fc2ブログ

〜 大人の隠れ家風サロン 〜 お話し処「ゆるり庵」

♡ 癒しの催眠 & 心と魂のカウンセリング ♡

Archive [2013年12月 ] 記事一覧

イブの夜は神聖にパワフルに。。。☆

昨夜の「クリスタルボウル瞑想の会」Xmas特別バージョンは、静かでありながらパワフルな時間となりました。“夢の、その奥にある夢”に気づき、本当に目指している最高の自分に出会う。そんなワークと誘導瞑想をさせて頂きました。クリスタルボウルの聖なる響きに包まれながら、参加者の皆さんと尊い時間を過ごせたことに感謝します。[妹・新作のサンチャッチャー達も参加しました]...

夢の奥の夢

できた!明日の「クリスタルボウル瞑想の会」クリスマス特別バージョンで行うワークと誘導瞑想の準備が完了です☆参加者の状態や雰囲気を感じ取りながら、ほぼ即興で行うのですが、予めその日のテーマに沿って流れを整えておきます。あとは当日、その場で自然に言葉が出くるのですが、これが醍醐味ですね。明日のテーマは「夢の奥の夢を叶える」。みなさんとの科学反応で、どんな展開になるか!楽しみです(^_^)☆*明日の会は満...

何故歌うのか

[12月18日の六本木ブレイブバーLive]子供の頃から歌うことが好きで、気がついたら人前で歌っていました。今は部屋ででハープと一緒に歌っている時が一番リラックスできるのですが、時々ふと、人前で歌いたくなります。なんでだろー?目立ちたいから?褒めてほしいから?注目を集めたいから?色々考えた時期もありました。それら全部、理由に含まれているのだと自覚していますが ^^;やっぱりドーンとハートで感じるのは、聴い...

奇跡の目撃

何をどうやっても、どれだけ心を尽くして頑張っても、どんなに知恵を絞って行動しても、道を断たれ続け、八方塞がりで、どうしようもない状況の方がおられました。私自身、その方の人生のままならなさを目の当たりにし、やるせなさで人知れず涙したことが多々ありました。カウンセリングの後でその方か必ず言うのが、「私のために祈り続けて下さい。それが私の命の支えなのです。」という言葉でした。涙をこらえて深く頷き、その方...

JICA東京忘年会☆

今宵は国際協力機関の忘年会でした。マネジメントのプロ、医師、看護士、心理士…それぞれの立場で感じたことを語り合い、労い合ました。この組織と関わって25年になりますが、やっぱり好きだなーって思いました。これからもお互いの立場を尊重し合いながら、良い仕事をして行きたいと思います☆コラボっていいですね!...

認知行動療法/大野裕先生との出会い

勤務先の大学で、認知行動療法の第一人者、大野裕先生の講演会がありました。自殺防止に認知行動療法をどう活かすかというお話しだったのですが、シンプルでナチュラルなメッセージもたくさんありました。その一部をご紹介します。・「まだ頑張れる」という言葉が出る時は要注意。元気な時は言わないから。・問題がある時は、原因探しよりも大切なもの探しをしよう。 今、自分にとって何が大切なんだろう?これを基準に解決策を考...

☆クリスマス・イブのイベント☆

《満席御礼!ありがとうございました》「クリスマスイブの夜、予定なーし!」っていばってたら、ゲストのお仕事頂きました ^^ 一緒に過ごして下さる方、どうぞいらしてください。一年の締めくくりに、そして新しい年への序章として、夢の奥の夢を叶えるワークをご用意しております☆::::::::【クリスタルボウル「空音」からのお知らせ】12月24日(火)の「クリスタルボウル瞑想の会」はクリスマスイブの特別バージョ...

左サイドMenu

プロフィール

渡辺まりあ

Author:渡辺まりあ
【お話し処・ゆるり庵】代表/魂の臨床心理士/Voice Healer

「地球に恩返しをしたい!」太古の昔から、私たちの命を育み生かし続けてくれている地球。こんなにお世話になってる地球。「何か私にできないだろうか?」そんな想いを胸に、国際協力の仕事に就きました。そこから、私のライフワークの旅が始まったのです。以下、略歴です。


◆ 1988年〜国際協力機構(JICA)職員として、政府開発援助に携わる。湾岸戦争をきっかけに、「国を造っているのは人。国を支えるのは、人間の健全な心。」と思い至り、国家間援助から対人援助へと方向転換。1993年に渡米し、カリフォルニア州立大学大学院にて心理学を学ぶ。

◆ 1997年〜カウンセリング修士号を取得し、帰国。古巣のJICAにて、日本を訪れる開発途上国研修員へのカウンセリング業務を開始。以来23年間、JICA・早稲田大学・東京都教育委員会(スクールカウンセラー)・病院・保育園・民間企業において、100か国、3万人以上の人生に向き合い、変化と喜びをもたらして来た。

◆ 2013年〜BALIリゾート風のカウンセリング・サロン《お話し処・ゆるり庵》を開業。東京・自由が丘にて、心と魂のカウンセリング、催眠療法、直観力と癒し力養成講座を行っている。

◆ 高校時代から始めた歌の活動は、ヴォイス・ヒーリングへと進化。癒し声で誘導する ヴォイス・ヒーリング 催眠療法は「暖かい声で癒されながら、深いところにいる本当の自分に出会える」とリピーター多数。

◆ 講義や講演も精力的に行っており、東京大学・東京女子大学・青山学院大学・キャノン・シティバンク、マレイシア政府機関等で、「異文化コミュニケーション」や「リラクゼーション」を教えて来た。日経新聞・anan・東洋経済での執筆監修等、幅広く活動中。


 

最新記事

最新トラックバック

右サイドメニュー